モチベーションの維持って難しいね

いま、かの天才「joe bonamassa」作の泣きの名曲「sloe gin」のリードパートを練習しているんだが、初心者の僕にとってはかなり難しい。

rocksimith2014のリフ・リピーターを使って、ちょっとずつ小節を増やしながら練習しとるんだが、残りの小節の数を見るにつけ、先は長いな~とややげんなりしてしまっている。

もっとも、リズムギターの練習ばっかりで、リードギターの練習はほとんどしてこなかったので、仕方がないとも言えるんだが、思えば、rocksimith2014の割りと甘いリズム判定で、適当にコードをジャンジャン鳴らして次から次へと曲に手を付けるようなお気楽な練習をしてきているツケが来ちゃったのかな~、と。

こっちにも書いたんだが、結構さくさくと曲が弾けてしまうという点で、rocksimith2014はモチベーションが続くんだよね。

でも、全ての曲でそうそう上手くはいかない訳で。

ということで、ちょっとモチベーションが減退気味なんです。

そこで、何か良い解決策はないものかと、いつものように、色々とネットの海を漂ってみると、”なかなかうまく弾けない時にモチベーションが下がります”的なことが書かれてあることが多く、みんなそうなんだよなあと納得してしまう。

よくよく考えると、そもそも”曲を弾きこなす目的”とか”上達する目的”ってあんまり無いもんねえ。

これが、プロのミュージシャンであれば話は別なんだが、おっさんは普通に仕事をしているただの一般人であるし、バンドを組んでライブを控えているわけでもないし、ギターでモテようとしている訳でもないんだよw

ただ単に、音楽好きが高じてこんなことをしているわけで、とはいっても、自分で音楽を作らなくてもGoogle Playとかでいくらでも音楽が聴き放題なんだよなあ、今の時代。

こんな状態で、仕事が忙しくなったら、プッツリとモチベーションを失いかねんな、うーむ。

まあ、これって実はギターに限らず、勉強しようとか、スキルを伸ばそうなんてしている時は、いつでもそうなんだよね。

さて、どうするか。一応考えはあるので、ちょっと試してみます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です