ピカピカになったけど、変な斑点が浮き出てきますた( ;∀;)
キズを付けてしもうた
新しいボディにネックを移植した際、ネックポケットを削ったのだが、勢い余ってボディの表面にキズを付けてしもうた。
まあ、このままでもいいのだが、ちと気になるなあ、ということで、研磨することにしました。
ヤスリで削る
コンパウンドだけだと研磨力が弱いので、まずは1000番のサンドペーパーで空研ぎすることにしますた。
すると・・・
変な斑点というか、そこだけ色が載っていない部分が出現した。一瞬削り過ぎたのかと思ったが、この周りはいくら削っても何ともないので、どうやら塗装のムラがあった模様。
一体どういう塗装の仕方してるんだ?クリアを塗ってから、黒を混ぜた塗料を塗った?
うーん、分からん(;^ω^)
更に整える
1500番で更に空研ぎする。
コンパウンドで磨く
最後に、コンパウンドで磨いて、コンパウンドのカスを掃除機で取り除いて終了。
斑点の部分も段差もなくきれいになっているけど、ちょっと目立つなあ。
まとめ
安易にヤスリかけたらこの結果w
やはり安ギターのボディは何があるか分からないw
ダメージ加工をするのでなければ、ギターのボディを下手に研磨してはいけないということを学びましたw
最近、こんなのばっかりだなあ( ;∀;)
コメントを残す